Macユーザー必見の「神ソフト」はこちら!

《初心者向け》BackWPupでWordPressをバックアップ!設定方法や使い方を丁寧に解説

【WordPress】バックアップの方法

本記事には広告が含まれています。

UX先生

ご訪問ありがとうございます。
覆面先生 FukumenSensei)です。

はじめに

WordPress(ワードプレス)を使ってWebサイトを運営しているならデータのバックアップは必須です。

個人的には契約サーバーの自動バックアップシステムで十分と考えているのですが、サーバー障害によるデータの消失というリスクが無いわけではありません。

そこで今回は、WordPressのバックアッププラグインとして国内で知名度の高いBackWPup の使い方をご紹介します。

「BackWPup」のできること

「BackWPup」は、WordPressのサイトを丸ごとバックアップできるため、サイトを移転する際にも重宝します。

バックアップ形式も、今すぐバックアップできる「手動バックアップ」に加え、スケジュールを自由にセッティングして定期的にバックアップできる「自動バックアップ」も可能です。

また、バックアップ先としてたくさんの選択肢が用意されています。

以上のことから、WordPressのバックアップに関しては「BackWPup」プラグインで十分事足りることが分かると思います。

インストール手順

【BackWPup】01:プラグインのインストール
WordPress管理画面の[プラグイン][新規追加]から「BackWPup」と検索しましょう。

「BackWPup」の「今すぐインストール」をクリックしてインストールしてください。

インストールが完了したら、「有効化」ボタンをクリックし、「BackWPup」を使える状態にしておく

【BackWPup】02:プラグインの有効化

ジョブの新規作成

【BackWPup】03:新規ジョブの追加

「BackWPup」のプラグインを有効化すると、サイドメニューに「BackWPup」が追加されます。
サイドメニューの「BackWPup」をマウスオーバーし、「新規ジョブを追加」をクリック
ジョブとは、バックアップの設定のことです。
バックアップの設定は複数つくれます。例えば、定期的なバックアップと手動バックアップなど。
それぞれのバックアップの設定を「ジョブ」と呼びます。

「一般タブ」

【BackWPup】04:一般設定

ジョブ名

今から設定するバックアップの名称を入力してください。後から変更可能です。
(例)手動バックアップ、舞月1回バックアップ等

【BackWPup】05:一般設定のジョブ名

ジョブタスク

【BackWPup】06:一般設定のジョブタスク

WordPress の XML エクスポートは、データベースのバックアップと同じ事ですが、万が一それがうまく取れていなかったときの保険です。

アーカイブ名

【BackWPup】07:一般設定のアーカイブ名

バックアップデータのファイル名をしていできます。
デフォルトのままでOK

アーカイブ形式

【BackWPup】08:一般_アーカイブ形式

「Tar GZip」を選択してください。
バックアップデータが大きいと「Zip形式」の場合は、バックアップデータ不足などのエラーが発生することがあるため、必ず「Tar GZip」を選択してください。

バックアップファイルの保存方法

【BackWPup】09:一般設定のバックアップファイルの保存方法

「フォルダーへバックアップ」を選択してください。
【BackWPup】10:一般_バックアップデータの保存場所
バックアップの保存先は「wp-content/uploads/backwpu-xxx-backups」の中に「アーカイブ名」で指定したファイル名で保存されるようになります。

ログファイル

【BackWPup】11:一般設定の_ログファイル
送信先メールアドレス:自分のメールアドレスを設定
メールの送信元:自分のメールアドレスを設定
エラー:選択する

バックアップのたびにメールが届くのはちょっと、、と言う方は、「エラー」にチェックを入れておくことで、ジョブの実行中にエラーが発生した場合のみメールでお知らせが来るように設定できます。

変更を保存

【BackWPup】12:一般設定の保存
設定を保存するため、ページの1番下の「変更を保存」をクリック

バックアップの基本設定は完了

【BackWPup】13:タブ
以上で、バックアップの基本設定は完了です。
「一般」以外のタブでは詳細な設定が可能ですが、デフォルトのままでOKです。

もし、カスタマイズしたい方は下記を読み進めて下さい。
デフォルト設定で問題ない方は、次のステップへお進み下さい。

<変更不要> 「DBバックアップ」タブ

【BackWPup】14:DBバックアップのタブ
バックアップするデータベースに対する詳細設定です。
デフォルト設定でOK(変更不要)

<変更不要> 「ファイル」タブ

【BackWPup】15:ファイルタブ
バックアップするフォルダに対する詳細設定です。
デフォルト設定でOK(変更不要)

<変更不要> 「XMLエクスポート」タブ

【BackWPup】16:XMLエクスポートタブ
バックアップデータとして、WordPressの全て記事テキストデータの出力する際の詳細設定です。
デフォルト設定でOK(変更不要)

<変更不要> 「プラグイン」タブ

【BackWPup】17:プラグインタブ
バックアップにプラグイン一覧を含める際の詳細設定です。
デフォルト設定でOK(変更不要)

<変更不要> 「宛先」タブ

【BackWPup】18:宛先タブ

自動バックアップで定期的にバックアップを取る場合、保存するバックアップの数の上限を決めておかないと、バックアップデータだけで、サーバー容量を圧迫しかねないため、設定が必要です。

デフォルト設定でOK(変更不要)

「スケジュール」タブ

【BackWPup】19:スケジュールタブ
バックアップを「手動」でとるか、「自動」でとるかを設定する画面です。

「自動バックアップ」の設定方法

【BackWPup】20:スケジュール設定_ 自動1

「ジョブの開始方法」を設定

「スケジュール」タブを開き、「ジョブの開始方法」で「WordPressのcron」を選択。

スケジューラーの設定

【BackWPup】21:スケジュール設定_自動2_基本
バックアップを取る間隔を「毎月」、「毎週」、「毎日」、「毎時」から選択できます。
画像の設定の場合、「毎週」「日曜日」「3時」「0分」にバックアップを取るという設定になります。
【BackWPup】22:スケジュール設定_自動3_高度
「スケジューラーの選択」で、「応用」を選ぶと、さらに細かい設定が可能です。

設定できれば、「変更を保存」ボタンをクリックする。

「手動バックアップ」の設定方法

【BackWPup】23:スケジュール設定_ 手動
スケジュール」タブを開き、「ジョブの開始方法」で「手動」を選択し、「変更を保存」ボタンをクリックする。

バックアップの実行

【BackWPup】24:ジョブ
サイドメニューの「BackWPup」> 「ジョブ」を選択すると、「ジョブ」の一覧が表示されます。
【BackWPup】25:ジョブの一覧
ジョブ名にマウスカーソルをあわせ、「今すぐ実行」をクリック

【BackWPup】26:ジョブの実行(ローディング)
バックアップが始まり、しばらく待つとジョブ完了と表示されます。

バックアップデータのダウンロード

【BackWPup】27:バックアップデータのアーカイブ

バックアップのデータは、サイドメニューの「BackWPup」> 「バックアップ」をクリックすると、一覧画面が表示されます。

「ファイル名」にマウスカーソルをもってくると、「ダウンロード」リンクが表示され、クリックするとバックアップデータをダウンロードすることができます。

一覧の上部と下部のセレクトボックスをクリックすると、ジョブで絞り込み表示も可能です。

【BackWPup】28:バックアップデータのダウンロード

UX先生

今回は、以上になります。
最後までありがとうございました!
覆面先生 FukumenSensei)より