Macユーザー必見の「神ソフト」はこちら!

集中力アップの「ポモドーロ・テクニック」を冷やかし半分で始めたら、まんまとハマってしまった話

ポモドーロテクニック

本記事には広告が含まれています。

UX先生

覆面先生 FukumenSensei)です。

作業効率を高める方法を試行錯誤されている方は多いと思います。
では、集中力を高める方法はどうでしょうか?

今回、私がどハマりしている「ポモドーロ・テクニック」という集中力を高めるメソッドをご紹介します。

ポモドーロ・テクニックとは?

短時間の集中と休憩を繰り返すことで、高い集中力を長時間保ち、生産性を向上させる時間管理術です。

1990年代にイタリアの起業家で作家のフランチェスコ・シリロ氏によって生まれたメソッドです。

「ポモドーロ」とはイタリア語で「トマト」のことを意味し、フランチェスコ・シリロ氏が学生時代に使っていたトマトの形をしたキッチンタイマーにちなんでつけられたそうです。

ポモドーロのやり方

  1. タスクを優先順位の高い順に書き出す
  2. タイマーを25分にセットしてスタート
  3. タイマーが鳴るまで作業
  4. タイマーが鳴ったら5分休憩する
  5. 2〜4を4回繰り返したら長めの休憩をとる
要するに!

「25分の作業+5分の休憩」を1ポモドーロとし、「4ポモドーロ(2時間)」ごとに長めの休憩(15〜30分)を取る。

このルーティーンを繰り返すだけ。

効果の出やすい人

  • 集中力をアップして生産性を上げたい人
  • いつも時間に追われている人
  • 取り掛かるまで時間のかかる人
  • ダイエットや筋トレなどの乗らないタスクがある人
  • クリエイティブな職種の方々

私の周りでは、ライターやプランナー、デザイナーなど、クリエイティブな職種に人気なメソッドです。

集中力の自己診断にもってこい

ポモドーロ・テクニックを初めて知ったときは、『正直こんなの使わなくても私は常に集中できてるぜ! ハハハン!』とタカをくくっていました。

しかし、やってみると意外と気づきが多かったです。

例えば、あるタスクをこなしている最中にGoogleカレンダーやメールのチェックをしたり、他の社員の会話に引っ張られて別のタスクについて考えてしまったり…。

自分が思っている以上に『必要だけど今やらなくて良いタスク』に手を出していることが分かりました。

これ実際にやってみないと気づかないものなので、自分は集中力あると思ってる人にこそ、ぜひ試してほしいです。

最後に

冷やかし半分で始めた「ポモドーロ・テクニック」でしたが、自分の集中力の無さを痛感した反動で現在も絶賛ドハマり中です。

1ポモドーロを全力でこなす生活を習慣化することで、かなり集中力と生産性がアップしました。(その分、ほんと疲れますけどね…)

時間を計る道具さえあれば、すぐに実践できる手軽なメソッドです。

私のおすすめアプリは、下記のリンクからご覧ください。